- 紙箱化粧箱.net HOME
- よくある質問
Q&A一覧
Q&A一覧
-
リピート(増刷)時の発注方法を教えてください。
-
冷凍食品の箱には、どのような素材が使われますか?
-
冷凍食品用のパッケージは作成できますか?
-
ディスプレイに使える製品は作れますか?
-
高級感のある箱を作りたいです。
-
木型って何ですか?
-
ざっくりとした見積もりが欲しいです。
-
最低注文数はありますか?
-
食品パッケージにバーコードなどを可変印字できますか?
-
N式箱にボトルを立てて入れたいので、仕切りも作ってもらえる?
-
アクセサリーを入れる箱を作りたいです。どのようなものがありますか?
-
今使っている箱よりも安く作れる会社を探しています。
紙箱・化粧箱.netではどれくらいの価格で … -
初めて紙箱を作るので素材は何を選べば良いか分かりません。
-
デザインは自社で制作するのですが、什器の図面の設計はできません。図面の設計はお願いできるのでしょうか?
-
紙箱・パッケージの概算の金額が知りたいです。
-
FSC®認証紙による製品は製造可能ですか?
-
医薬品に適した箱を探しています。
わずかでも異物や黴菌が入ると困るのでクリーンルームで製 … -
機能性食品と対象となる食品とはどのようなものになるのかわかりません。
-
一般食品について、特定保健用食品を連想させる表示をすることはできますか。
-
特定保健用食品の商品を入れる箱を作りたいのですが、特定保健用食品の表示規制は、どのような者が対象となるのでしょうか。
-
「特定の保健の用途」は、どのような食品に表示できますか。
-
一括名又は食品添加物の機能を示す名称を物質名表示を行なった上で、付記してもよいのでしょうか。
-
食品添加物表示がある商品を入れる箱を作りたいときに、表示の義務のある食品はどのような範囲があるのか分かりません。
-
原産地を箱に印刷したいのですが、「一般に知られている地名」とは具体的にどのようなものを記入すればいいでしょうか。
-
生鮮食品品質表示基準の国産品の原産地表示について、農産物、畜産物、水産物のそれぞれで原産地 …
-
化粧品の成分表示を箱の表面にを作ろうとしているのですが、読みやすくするために文字を大きく記載してもいいでしょうか。
-
支払いでクレジットカードを使っても安全ですか?
-
クレジット決済にしたのですが、いつ請求されますか。
-
注文を変更したいのですが?
-
運送会社、宅配サービスの指定はできますか?
-
版下代・木型代等別途かかりますか?
-
届け先が2箇所あります。どうしたらよろしいでしょうか?
-
納期 特急コースはありますか?
-
再注文はどうしたらいいですか。
-
申込者住所と異なる住所へ届けてもらえますか?
-
個人ですが注文できますか?
-
注文前にデザインを確認してから注文することはできますか?
-
見積書を作っていただけますか。
-
支払いはどうしたらいいですか?
-
注文後、納品まで何日くらいかかりますか?
-
見積りはいつ届くの?
-
どの仕様で見積りを依頼したらいいか、わかりません。
-
何枚から注文できますか?
-
見積依頼時にデザイン内容は必要ですか?
-
お見積りの依頼方法を教えて下さい。
-
どれくらいの料金で作れますか?
-
PDF印刷ビューワーで、印刷イメージを確認する事ができ安心してご利用できますが、色校正とは違うものなのですか?
-
webカラーでデータを作ってもいいですか?
-
Office系データでの入稿は可能ですか?
-
休業日に入稿しても構いませんか?
-
フォント(書体)ファイルを添付するので印刷用データもそちらに合わせてください。
-
MAC版のワードやエクセルは対応してますか?
-
入稿したデータは返送してもらえますか?
-
作成したデータをメール添付で入稿できますか?
-
未アウトラインのデータは必要ですか?
-
データはどこから入稿すればいいですか?
-
入稿データに不備があった場合、修正してくれますか?
-
入稿データに不備がないかどうかチェックはしてくれますか?
-
画像の埋め込みとは何ですか?
-
箱にリサイクルマークを入れてもらえますか?
-
ロゴをそちらでデザインしていただくことはできますか?
-
アウトラインの作り方を教えてください。
-
パソコンで確認した通りの色になりますか?
-
写真(会社のロゴ)を使って箱を作成したいのですができますか?データはどのように送ればいいの?
-
手書きしたデザイン原稿があります。これを見本にデータを作れますか?
-
IllustratorやPhotoshopを持っていません。
…
WordやExcel、Powerpointのデータでも印刷できますか? -
完全データ入稿に、『 トンボ 』 要りますか?
-
MACとWINDOWS、どちらでデータを作ればいいですか?
-
イラストレータの対応バージョンを教えて下さい。
-
画像や写真を使って箱を作成することはできますか?
-
ホワイト版を作成する場合の注意点はありますか?
-
入稿データはどのようにして送ればよいですか?
-
デザインをお願いできますか?その場合、デザイン代はどれくらいでしょうか?
-
紙の重さってなんですか?
-
組み立てた状態での納品は可能ですか。
-
色校正はできますか?
-
両面PP貼りは可能ですか?
-
オフセット印刷とオンデマンド印刷の違いは?
-
印刷線数って、なんですか?
-
オンデマンド印刷ってなんですか?
-
以前注文時とまったく同じデータで入稿したら、仕上がりも前回と全く同じようになりますか?
-
貼合とはなんですか?
-
「校正」とは何ですか。
-
見本の色に合わせて作成していただけますか?
-
最小対応サイズと最大対応サイズを教えてください。
-
トムソン加工とはなんですか?
-
箱の納品形態はどうなりますか?
-
箱に箔押し加工以外の特殊加工はできますか?
-
箱に箔押し加工はできますか?
-
白板紙と良く聞くのですがどのような紙の事でしょうか?
-
箱の注文を依頼する際に用意するものはありますか?
-
特色印刷は可能ですか?
-
小さい文字も印刷できますか?
-
白の印刷 (白インクの使用) はできますか?
-
箱の表面にミシン目を入れることはできますか?
-
金や銀など、変わった紙には印刷できますか?
-
パッケージ印刷で、前回注文分と色味を合わせることができますか?
-
インクの耐久度について。
-
表面加工は必須ですか?
-
どの表面加工を選べば良い?それぞれの特長など。
-
後で、上から賞味期限などのスタンプを押します。押せますか?
-
エンボス(デコボコ)の付いた表面加工はありますか?
-
途中で紙の厚さを変えたいとお客様から依頼があったが、展開図は変わりますか?
-
箱のデザインで今一、向きが分からない。
-
見積書に書いている用語がわからない。
-
貼り箱は作れますか。
-
エコマークを入れた印刷物を作るにはどうしたらよいですか?
-
食品のパッケージは対応可能でしょうか?
-
箱の組み立てや内職は頼めますか?
-
クリアケースなどの紙以外のプラスチックなどの箱は対応可能でしょうか?
-
底が抜けないか心配です。強度について大丈夫か確認したいのですがサンプルをいただけますか?
-
特殊な形をしたを作りたい。
-
段ボールでオリジナルの箱は作れますか?
-
今使っているパッケージを一新したいのですが。
-
売れるパッケージを作って欲しいのですが。
-
御社の強み・メリットはなんですか?
-
現状のパッケージのコストダウンをしたい。
-
商品が出来たけれど、どういうパッケージが良いのだろうか?
-
最短納期はどれくらいでしょうか?
-
既製品の紙箱は取り扱っていらっしゃいますか?
-
以前他社で作成した化粧箱・紙箱の印刷をお願いすることはできますか? その場合に木型代やデザイン代はまた必要でしょうか?
-
紙箱・化粧箱・紙器の製品(型)サンプルの作成はお願いできますか?
ご利用の流れ
弊社の紙箱・化粧箱の作成、パッケージ印刷のご利用方法をご紹介します。
ご指定のデザインをご入稿頂く場合はもちろん、デザイン制作の代行も安価な価格で承っておりますので、
ぜひご活用ください。
お問い合わせ、
お見積もり、ご相談
どのようなこともわかりやすく説明します。
-
お電話・FAXでのお問い合わせ
- 0120-960-254
-
平日 9:00~17:00(定休日:土・日・祝日)
FAX番号 0942-45-2764
-
無料で見積もりを依頼