キャラメル式箱(サック箱)の展開図
もくじ
キャラメル式箱(サック箱)の特徴
キャラメル式箱はサック箱・キャラメル箱ともいい、箱の上下に差し込みのフタがついた形状をいいます。お菓子のキャラメルを入れるパッケージがこの形状だったので「キャラメル箱」という呼び名で広く知られています。筒状の胴体を持ち、上下に差し込み式のフタが付いている箱で、紙箱の中で最も代表的な形状といえます。蓋の差し込み部分に切れ込みを入れ、内容物の重みで底が抜けるのをある程度防ぐことができます。ケーキ入れ、お菓子入れ、おもちゃ箱、店舗用ギフトボックス等、さまざまな用途で使用できます。
■キャラメル式箱(サック箱)の特徴を動画で解説!
キャラメル式箱(サック箱)の図面、すぐ作成できます
当サイトでは自由なサイズで[キャラメル箱の図面作成]を行えるシステムを導入しています。
図面作成システムは本ページの下部にございます。
また、図面のダウンロードも可能です。ぜひご利用ください。
- 蓋(フタ)と底が差し込み式になっています。
- キャラメル箱、B式箱ともいわれています。
- 使用前は平面でかさばらないので保管がしやすいです。
- 底を下使う方法と側面に使う方法があります。平たい製品の包装にも適しています。
既存のサイズなら、箱を安くオーダーメイドできます
弊社が既に作成したサイズの箱でよければ、型の作成費をかけずに紙箱・化粧箱を制作できます。 作成したサイズは下記にて公開しており、作成したい化粧箱のサイズの有無もすぐに検索いただけます。適合するサイズがあれば、印刷内容を選択するだけで簡単にお見積もり金額が算出されます。
ぜひ一度ご利用くださいませ。
下記フォームより、立体図に該当するサイズをmm単位でご入力ください。
[作図する]ボタンを押すと、指定サイズの図面が作成されます。
また一度作成した図面はsvg形式でダウンロードいただけます。




キャラメル式箱(サック箱)の図面作成とダウンロード
使用方法
下記フォームより、立体図に該当するサイズをmm単位でご入力ください。
[作図する]ボタンを押すと、指定サイズの図面が作成されます。
また一度作成した図面はsvg形式でダウンロードいただけます。
図面作成に当たってのご注意
* 図面はSVG形式で生成しています。
SVG形式に対応しないブラウザでは使用いただけません。
(SVGはベクター形式の画像です、Illustrator等で劣化のない拡大や縮小ができます)
* ダウンロードした図面ファイルには3方向の寸法が記載されています。
* 入力値によっては正常な図面が生成されない場合がございます。
* 本ページで作成した図面は、弊社で印刷可能であることを保証するものではありません。
SVG形式に対応しないブラウザでは使用いただけません。
(SVGはベクター形式の画像です、Illustrator等で劣化のない拡大や縮小ができます)
* ダウンロードした図面ファイルには3方向の寸法が記載されています。
* 入力値によっては正常な図面が生成されない場合がございます。
* 本ページで作成した図面は、弊社で印刷可能であることを保証するものではありません。