紙箱・化粧箱・パッケージの専門サイト 紙箱・化粧箱.net

目次

製品を守る偽造防止デザイン

2024年7月3日。20年ぶりに新紙幣が発行されました。この紙幣では、偽造対策の強化として新たな工夫が施されていることから、印刷技術の高さが注目されました。
この技術は、紙幣だけでなく、金券や商品券など金銭価値を持つ印刷物、さらに証明書など信用性が高い印刷物などにも使用されています。
この記事では、商品を守るパッケージの提案として、話題となった印刷技術を駆使し、なおかつデザイン性のある偽造防止効果が高い特殊印刷についてご紹介します。

偽造防止デザインの重要性

大事な自社製品が第三者によって偽造されてしまったら・・・。
いわゆる「コピー商品」として市場に出回ってしまったら・・・。
偽造品は、正規品よりも品質が落ちる場合が多く、偽造品と知らずに購入してしまった消費者からは、粗悪品だと低評価を受けることになり兼ねません。更に、偽造品が出回っているというマイナスな情報が拡散されれば、自社のブランドイメージの印象も低下してしまいます。 また、本来は自社の売り上げとなるところが、知らないところで偽造品が横行すれば、第三者の売り上げになるなど、自社の損失は大きなものとなりうるのです。 そこで、「この製品は正真正銘の本物です」という証明になるのが偽造防止を目的としたデザインです。
海外では、ラベルやパッケージを複製した模倣品や偽造品をあたかも本物であるかのように販売されるケースが多くあります。こういった、いわゆる「コピー商品」の製造や販売は、知的財産権を侵害する違法な行為で、消費者は、自分で気づいていなくてもコピー商品を購入することは犯罪に加担する行為になってしまいます。
偽造防止のパッケージは、こういったことを未然に防ぐ水際対策にもなります。

偽造防止デザインとは

緻密なデザインと高い印刷技術を以てして偽造を防止するためのデザインです。 点や線を駆使して肉眼では見えない、または見えづらい緻密で微細な模様や微小なマイクロ文字などを組み合わせて図柄や写真を表現します。 真似ができないような複雑かつ繊細な模様にすることで、模造品ができないようにすることが重要です。 この偽造防止で一番身近なのが、冒頭で述べた紙幣です。日本のお札には、「9つの技術」が詰まっていると言い、世界トップレベルの印刷技術が施されています。
紙幣と全て同じ印刷技術を施すとなると、金額的なこともあり現実的ではありませんが、「偽造防止」を目的とし、また、付加価値のあるデザイン性を持たせたパッケージ印刷では、偽造防止が実現できます。

特殊な偽造防止デザインの主な種類

【リフラクション】

複数のライン(線)の屈折で模様やイメージを表現。

【ギロッシュ】

円や孤、波状線などの円形デザインパターンを微細線で構成した歴史ある線刻技法。

【マイクロテキスト】

肉眼では識別できない微小文字で罫線やイラストを表現。

【ラスタライゼーション】

網点(ドット)を文字や図形で表現。

【エングレービング】

線幅を部分的に細くしたり太くしたりすることにより、彫刻をしたように表現。

【レース】

レース織物同様1~2つの連続的な基本パターンを繰り返す装飾用フレーム。

【スプリットライン】

一本の線を複数の微細な線に分割することで複製を困難にする。(※欧州と米国以外での使用可能)

【ラテント】

幅と線の方向を変えることで背景に文字や画像を隠すことができる。

【レリーフ】

「浮彫」という意味合いがあり、ロゴやイラスト、文字などを線画として立体的に浮かびあがるように見せる。

オリジナルのセキュリティデザインで偽造防止を

面を細かな点や線で表現するだけでなく、その背景にロゴや社名などを隠す、トリックアートのようなデザインは、商品を守るだけでなく、ブランドイメージも守ります。 特殊なデザインを施すことで、偽造を未然に防ぐだけでなく、偽造品も見つけやすくなります。

偽造防止の基本は微細なデザインの再現性

肉眼では見えづらい大きさの線や点で面を表現する偽造防止デザイン。 直線や波線も駆使して複雑な模様を入れること、さらに複製困難な模様となります。これをデザインの一部に取り入れるだけでも偽造防止の効果が上がり、他にないパッケージを作ることができます。

【例】
■写真や画像の丸点(ドット)を星形で表現することで独自性も加味したデザインに!
■写真や画像(CMYK4色)の1色だけに模様を取り入れるなど隠れたところにトリックを!
■ラインの太さを微妙に変化させ、文字やロゴ、イラストを表現することでオリジナルの偽造防止デザインに!

▼事例はコチラ

偽造防止デザインを取り入れた箱

偽造防止デザインは技術ある丸信へ

今後、輸出など海外向け製品のデザインをご検討中の場合、偽造防止という観点も合わせたセキュリティデザインを検討されることをお勧めいたします。
この偽造防止デザインは、印刷技術レベルの高さも必要です。
当社は、世界ラベルコンテストや世界を舞台に技能を競うオリンピック「技能五輪国際大会」に出場するなど、印刷技術の高さを誇っております。
また、社内にはデザイナー約20名が在籍しているので、デザインに関してもお任せください。
世界に一つだけ」という独自性あるセキュリティデザイン!

偽造防止パッケージを作るなら丸信で!

ご利用の流れ

弊社の紙箱・化粧箱の作成、パッケージ印刷のご利用方法をご紹介します。
ご指定のデザインをご入稿頂く場合はもちろん、デザイン制作の代行も安価な価格で承っておりますので、
ぜひご活用ください。

お問い合わせ、
お見積もり、ご相談

どのようなこともわかりやすく説明します。

  • お電話・FAXでのお問い合わせ

    0120-960-254
    平日 9:00~17:00(定休日:土・日・祝日)
    FAX番号 0942-45-2764
  • 無料で見積もりを依頼